2015年6月12日

帰宅後活動 After school work

家に帰ったナノカが、新しいオブジェの試作品を見つける。「やりたい」と言う。Nanoka found the new sample and she wanted to try.
ご飯の用意もしなきゃいけないけど、作業に熱中してくれたら、逆に、静かでいいかも。やり方を教えて、道具を渡す。たびたび、呼ばれて、めんどう。Beside of cooking, I gave her paper and told her how to make it. She called me several times,,,
そして、カッターなど、私がやってやらないといけない作業も多い。帰宅した相方が、「なんだ、この、まったり感は?」というほどの、静けさで、二人で作業。I needed to use cutter for her. Husband came home and surprised at the silence of the room where we were working on it.
なんか、よくわからないけど、結構、かっこいいものが、できた。I do not know what, but looks good!
 まだ、できあがったプログラムがあるわけではないので、少しでも、こどもたちのインスピレーションにつながるように、と、何度か、試作を重ねていく。
平面の紙を、切って、貼って、以外にも、オブジェ自体を立体的にデザインすることもできるし(数学的な処理が、あまり得意ではないので、サイエンスクラフトの資料を用意)、 また、色を使わず、紙の質感だけで、表現することもできる。
For the next art class, I made more samples that kids can try. 
半紙(うすい和紙)を、「こより」にしたり、折りたたんで切り紙にしたり、すれば、Thin paper can make paper string or Mexican cutting paper.
こうした、表現もできる。光を入れたときに、上の薄紙が、どう透けるか、楽しみ。change the shape.

あえて、色は、中に貼り付け inside
万灯籠のような、ぼんやりした、明かりを楽しみたい。outside
今回は、それぞれ、取り組むことが違ってくると思うので、ハンドアウトも用意。Explanation paper.
帰宅後は、寝る時間が、決まっているため、そこに合わせようと、バタバタする。
ご飯を食べて、お風呂に入って、身支度して、そして、私は家事がある、、、
それでも、結構、いろいろ、できるものだったりする。
昨日も、このオブジェ作り以外に、ビデオも1本見てたし、(勝手に)字の練習もしてたし、 絵本も読んでいた。
ナノカにとって、「あれも、これも、やりたい」と思って、帰ってくる「お楽しみ」の時間なのだ。
私も、焦ったり、疲れたりと、おざなりな態度になることも多いが、自分が幾分、得意と思うことだと、余裕が生まれ、いろいろ、付き合ってやりやすい。

0 件のコメント: