2016年5月16日

Bird watching? 探鳥会

キャンプに行っても、星も読めなければ、草の名前もわからない。
鳥が鳴いても、チンプンカンプン。
一つのことをしても、少し、知識があれば
その楽しさは、何十倍にもなるだろうに。

ということで、思い立って、「日本野鳥の会」の「探鳥会」に
参加してみることにした。
ところが、ネット上には、長崎に支部がなく、
佐賀まで行かないといけないようだ。
突然、行ったことのない「背振山」まで行くことになった。
福岡との県境だ。
朝5時に起き、お弁当を持って、いざ出発。

しかし、不慣れな道で、集合場所が見つけられない。
結局、到着が30分以上も遅れてしまい、一団は影も形もない。
朝早起きしたのに、ここまで来たのに、、、
神社の奥に、木をつつく音が、響く。
後で確認したところ、「アオゲラ」だったようだ。

日本では、バードウォッチングは、紅白の印象で、
「数を数えるひとたち」というイメージが強いかと思う。
わたしは、アイルランドにいた時に、連れて行ってもらったことがある。

暖かいお茶をポットに入れ、霧の中の草原の中、ただ、じっと待つ。
風と、鳥の声、草の出すにおい。
その静けさ、心細さ。
自然は、どんな人に対しても、同じように平等に 横たわっている。その中に入り、じっと待ち、自然の姿を「見させてもらう」という
謙虚さが、人間の傲慢さを忘れさせる、大人の趣味だと思う。

しばらく、周りに野鳥観察してる人はいないかと、歩き回ってみた。
人っ子一人いない。
その場で座って、鳥を観察してみる。よく、わからない。
てんとう虫を見つけて、地面から、葉の先に行くまでを、
ナノカと、ずーっと見ていた。
ゼンマイの巻いてるのと、開いてるのを、比べた。
私が小さな頃に、口に入れて遊んでた「スイバ」を試させた。

家の近所でも、できることだったけれど、でも、
思い切って、山まで来たから、こんなゆるやかな時間ができたのかな、とも思った。
まあ、いいや。

せっかくだから、背振山でお弁当でも食べようと、てっぺんを目指すと、
そこで、双眼鏡や大きなカメラの一団を発見。
声をかけると、日本野鳥の会のみなさんだった。
すこし、ご一緒させてもらい、「キビタキ」の声を聴いた。

スイバを初めて、かじってみる。酸っぱい!
歩きたくなくて、何度か泣いた後に、突然、やる気に。この後、一団を見つける。
キビタキの声を聴きながら、スケッチ。
この大自然の中、瓶に入ったお花を描いてた。
なにもなかったけれど、
野鳥観察って、このなにもない所が、まさに、コアなのかもしれない。
不思議と、心が洗われたような、一日でした。

4 件のコメント:

りかこ さんのコメント...

かえさんお元気ですか? 絵本作家さんに出会ってびっくりして ネットで絵本を探していましたらここにたどり着きました。 この前は 自主保育どんぐりに来て下さってありがとうございます。保育士のりかこです。娘さんとお二人で福岡県境まで野鳥の会に行かれたなんてすごい行動力ですね。
させぼにも ふるさと自然の会という会があり 佐世保の自然を案内していますよ。
鳥が得意な敵が得意な方 全部特になかった色んな形が いろんなことを教えてくださいますぜひ参加してみられませんか? 野鳥の会に入っていらっしゃる方もいらっしゃいますよ。
ホームページを載せますのでその中に体感会の案内があります。 見て見られてください。ふるさと自然の会
http://www5d.biglobe.ne.jp/~furusato/

りかこ さんのコメント...

沢山字をまちがえてごめんなさい。
鳥、木、貝、魚、虫、色々な得意の方がいますよとお伝えしたかったのですが申し訳ありません。

にしむらかえ Kae Nishimura さんのコメント...

りかこ先生、お茶摘みの日は、いろいろ、お世話になりました。

野鳥の会は、鳥について、もう少し知りたいな、と思って、調べてて、見つけました。
佐賀と福岡の県境まで、家族で行きました。まだまだ、全然、観察の仕方が
わからず、です。

じつは、ふるさと自然の会にも、先日、入ったところです。
白浜の磯観察会にも、初めて、参加してきました。
また、詳しい方に、いろいろなことを教えていただくのを、楽しみにしています。
りかこ先生にも、ぜひ、野草のことを、いろいろ、教えていただきたいです。
去年、ヨモギのことを教えていただいて、自分でやったおかげで、
今年の春も、ナノカは、ヨモギ餅がやりたくて、仕方ないみたいです。
興味なさそうに見えても、すごく、心に残ってるんですね。

また、どんぐりさんにも、お邪魔させてください!

りかこ さんのコメント...

入ってくださってたのですね��
私の鳥はじっとしていてくれないのでなかなか覚えられません。
そんにか一羽でも覚えるととても楽しくなります。
一緒に楽しんでよければ嬉しいですではまたどこかの自然の中でお会いいたしましょう。