2008年7月3日

hung up 搬入

Today I picked up framed pictures and brought them to bookstore.
13 frames in total.
本日、原画展の搬入、設営をしました。全部で13個のフレームです。

I helped owner to hung up pictures.
それから、店長さんが絵を設置するお手伝いをしました。


He used "Silly pole" to measure the height and distance.
"Silly pole" is the tool that professional decorators use.
Light should not be direcly shooted onto the picture. It should be under picture.
It is also secret of professionals. I become a little bit smarter today.
バカ棒と呼ばれる棒は、プロの設営さんが使う道具だそうです。
こういう業界(?)身内用語っていうのは、だいたい、「バカでも使える」みたいな感じで
ぞんざいな名前がついてる事が多くて、なんか職人さんの照れみたいな、それでいて
プライドみたいなものが感じられて、かわいい名前だと思います。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

イェイイェイ*
搬入おめでとうございまーす!いよいよだね!
搬入中の絵が、なんともかえちゃん
そっくりで、その場がそのまま想像できて、
微笑ましい。
それぞれの街で、がんばってるんだなぁ〜*となんだか嬉しくなりました。絵を見た感じだと、そちらも雨?
雨だったら大変だったね〜(>_<)。
お疲れさまです!
『ばか棒』!!
うちの職人である叔父の秘密兵器!とにかく『メジャーだの、定規だの。ばか棒が一番や!』といつも自慢げに持っているところを見ると、たしかに、職人の照れとプライドを感じる。でも職人さんは、この棒で、パッパッパッと測って、1ミリとも狂わず完璧な建具を仕上げるから、やはりカッコいいよね!そうかぁ、
設営さんの秘密兵器でもあるのね!そして愛知でも、福井でも、同じ愛称で呼ぶんだね〜!
福井からもファンが行くみたいだね。
私も行きたいなぁー!

にしむらかえ Kae Nishimura さんのコメント...

aichaelさん、
そうです。雨降ってました。
てきとうな描写を読み取ってくれてありがとう。
「バカ棒」に食いついてきたね(笑)
でも、建具屋さんも使うんだ。てことは、かなり、有名な道具なんだね。
なんか、すごい嬉しいなあ。
私も今日、「バカ棒どうぞ」とか何度かしゃべってるうちに、
すごく、手馴れた人気分を味わえました。
すでに、バカ棒に愛情が。
多分、そのうち、バカ棒、手作りしちゃうと思います。