experimented to hold the spring roll with paper first |
then real holding |
deep fried |
we bought shell that we haven't cook before |
boil and remove the shell |
I gave her new brush and she found it fun to wash her shoes |
そこで、おうちで、のんびり時間に変更。「春巻」にチャレンジすることにした。
先日、買ってきたお弁当に春巻が入っていたのを食べて、ナノカが「自分で、作ってみたい」と言いだしたのが、きっかけ。
皮は購入したし、それほど難しいものではなかったのだけど、大切なのは、「これ、作れるかな?」を実行することだ。
包み方を紙で一度、試作するところが、なかなか好感が持てる。 おかげで、大きな失敗もなく、できあがった。
料理の下準備で、食材を見ることは、いろんな広がりがある。
魚や貝、野菜などは、その生態や構造と触れることができる。
その他に、産地や値段を見ることで、社会の成り立ちを知ることができるし、
加工品なら、原材料を見ることで、添加物や食べ物の特質を知ることにもつながる。
また、グラムを測ったり、人数分にレシピを計算し直したり、手順を確認して準備することの大切さを知ったり。
3食作らなきゃいけなくなって、ただでさえ面倒だが、せっかくなので、なるべく一緒に作業をするようにしている。ナノカは、段々、キッチンの戦力としても使えるようになりつつある。
家事は、科学だ。
買い物は、経済学で、社会学だ。
おしゃべりは、行動心理学で、情報科学だ。
親も勉強するつもりで、この家時間を過ごしたい。
きっと、親も子も、成長できるはずだから。
0 件のコメント:
コメントを投稿