2013年2月13日

Cotton pullover for the school ネコのトレーナー

Cat pullover with colorful frill. ネコの顔のアップリケとフリルのついたトレーナー
すぐに保育園に通うかどうか、決めかねていたものの、とりあえず見学を始めたのが9月頃だったと思う。都心に比べれば、待機児童も少なく、保育園に入るハードルはずいぶん低いかと思うが、それでも、すでに定員いっぱいで、「待ち」になる。だから、軽い気持ちで出入りしながら、ゆっくり考えようと思っていたのだ。しかし、しばらくすると、園長先生が「空きが出ますよ。どうします?」と、おっしゃって下さり、そこで結論を出さざるを得なくなった。でも、そうでもなければ、フリーランスの身、いつまでも、踏ん切りがつかなかっただろう、とも思う。
保育園入所を戸惑っていた理由は、今思うと、ささいな事だ。例えば、園庭開放でワイルドな園児に圧倒されて、ナノカが私にしがみついていた事。慣れれば、ナノカもそのワイルドな一味にすぐ仲間入りしていくのだろうに、、、また、午前中は冬も園庭で遊ばせているのだが、みな軒並みハナをたらしていた事。私が気になって一人のハナをふいてあげると、次々と子供達が寄ってきて、すべての子のハナを拭く事になった。「ああ、自分で見ていると、常にハナは拭いてあげられるけど、保育園の子はみんな、ハナ出っぱなしなんだなあ」と切なくなった。親といれば、一対一だから、常に目を光らせ、身支度から何から何まで、用が足りてる事は確かだ。しかし、そんな事と引き換えに、また多くの経験を子供達が得ているのも、事実。ハナぐらい、なんだろう。結局、踏み出す事、手を放す事、で自分もナノカも得られるだろう、時間と経験を考えると、なんの問題もなかったな、と思う。ナノカは先生達を信頼し、ちょっとの緊張感の中で、立派に立ち回り、成長している。
さて、保育園に通う事が決まった時に、ちょっと切なかった、つまらないささいな事のもうひとつに、服装がある。保育園では、安全性や、着替えをシステム化させるために、服装が決まっている。この季節だと、「肌着、長袖Tシャツ、トレーナー、ぶ厚めズボンに、ジャンバー」である。ナノカは、このトレーナーにあたる物を持っていなくて、通うにあたってお古をいくつか譲ってもらい、また少し買い足そうと探してみた。ところが、トレーナーと言うアイテム、全然、気に入った物が見つからないのだ。男の子なら、ロゴ入りの物や、ちょっとヤンチャなのもかわいいかもしれないが、女の子のものって難しい、、、それも、下に合わせるのはスカートやレギンスではないので、シンプルなトレーナーを甘く着こなす、みたいな事はできない。保育園において、上下の組み合わせは、汚れるとシステム的に順番に着替えていくので、おしゃれに過ごす事は、もともと叶わない事なのだが、それでも、せっかくだから、「これ」と本人が喜ぶような物を持たせてやりたい(ナノカは、服装に結構、こだわりが強くて、これは今はイヤだ、とかがあるのだ)。
そう思い、新しいトレーナーを作ってあげようと思っていたものが、今朝、ようやく、仕上がった。給食袋を同じネコの顔と、モコモコの糸の飾り付きだ。はたして、気に入ってもらえるかな?
I had been wondering when I should let Nanoka go to the nursery school, but I had just started to looked around last September. I knew it was full and difficult to enter so I thought I did not have to make decision till the room was available. But soon in October, the President of the school asked me if Nanoka would enter since there was a child who would move out soon. I was forced to make the decision. Probably if there was the chance like that, I would never make decision by myself since there was no deadline for a freelancer.
There were several small silly things I had cared about Nanoka's going to the nursery school before-first, she was hesitated to the wildness of the kids there. She would get used to once she entered and she would be wild like that soon. Second was running nose problems-I saw all kids in the playground running noses and I wiped all the kids noses when I was there. I felt sad to feel that I would keep Nanoka's face clean all the time if I was always with her. But was it such a big problem?(They cleaned kids enough to keep health, of course) I guess that it was some kinds of mom's melancholy emotion about being apart from own child. Nanoka and I both would gain more time and experience by that and it would make us develop in different ways.
Another very silly point that I felt sad about it was fashion-at the school kids have to wear proper clothing-undershirt, long sleeve T-shirts, thick trousers and cotton pullover. Cotton pullover was not what Nanoka had. Then we got from second hand from old kids friend and I tried to buy some. But there was no good one for girls. Now at the school, she could not wear skirt or tights, but just simple trousers for safety and convenience of change systematically by teachers, so it was difficult to keep kids fashionable anyway, but I knew Nanoka had some opinion about what to wear and I wanted to give her as comfortable as possible there.
Then I made pullover for the school for her this morning. I put same cat face print of lunch bag and decorated with colorful frill. I hope she like it.

0 件のコメント: