2017年5月15日

おゆまるな土曜日午前 New material for Saturday morning

金曜日の夕方、佐世保に戻ってきた。
大荷物との移動も2週間、
そもそも、遠征に出る前に、仕事を一件、こなしていて、
同時期に、資料を揃えたり、スケジュール調整したり、準備に追われた。
旅行が始まれば、仙台に行き、東京に行き、営業もして、、、
ハードな1ヶ月が、ようやく、終わったのだ。

自宅に帰ると、
久々に自分のフィールドに戻った娘が
いろんな道具を出して、興奮状態で、遊んでいる。
そして、東急ハンズで買った「おゆまる」をする、と言う。

「ママ、この状態で、手伝えない。明日にしてくれ」
と頼んで、その日は、我慢してもらうも、
土曜日の午前中に、疲労が抜けないまま、
おゆまるくん、をすることになった。
80度のお湯に「おゆまるくん」をつけると、やわらかくなるplastic cray can be shaped after staying in 80℃ water for 2minutes.
冷めて硬くなったら、また、お湯につけて、微調整 Dipping each time to make proper shape
私の作った花の指輪は、ナノカの宝石箱にしまってあった Floral ring in her jewel box
ナノカの作ったのは、リカちゃんのカバンでした。She made bag for her doll.
自分用にチョウチョの指輪。読み聞かせイベントの時にでも、つけていこうかな。Butterfly ring
子供も、放浪の旅は、疲れただろうが、
若いので、次の場所に移動すると、それまでの疲れはふっとんでしまう。
一方、母親の方は、荷物の片付けや、生活を元に戻すこと、ができないうちに、
やれ折り紙だ、工作だ、絵本だ、と言われ、
「ママの頭の中は、お部屋と同じで、大混乱なんだ。ムリ!」
と、ショートしてしまった。
After 2 weeks trip, I was too tired.
Nanoka  was excited to be at home and asked me
to do "crafts" together, but I could only do daily thing
and shouted, "Mommy's brain was messy like this room.
I cannnot do next thing before cleaning it!"

普段の生活で、あまり、気づいていなかったが
(そこに注目してなかった)
ナノカは、好奇心旺盛で、やや横着だ。
危ないと言われようが、注意されようが、
なんだろう、と思うと、まず手が出る、
話に夢中で聞いていない、踊って道から飛び出す、などなど。
前から、こんなだったっけ?
During the trip, I noticed her character,
she is curious and naughty.
She acts as she felt,
sometimes does not hear warning but
just danced as she feels, touching what is interesting etc.

今年の初め、新しいスケジュール帳を作り、そこに、
自分なりの目標を書き込んだ。
その中に、「絵本の原案作成」とか、「東京営業」なども書き込まれ、
それらが、今、着々とこなされてることに
「書く」って大切だなあ、と思う。

そこに「ナノカに伝えたいこと」の欄があり、

「行動力」ーやりたいことは、言い訳なしに、素直に、やってみたらいいということ

「大胆さ」ー汚れを気にせず、大きな絵を描くように、思いっきりすること

と書いてあった。
書いただけで、なにも、具体的に、やれてない気がしたのだが、
どこかで変化があり、ナノカの大胆不敵な部分が出てきたんだろうか?
I made To Do List in diary at the beginning of the year.
I was surprised at how much I made action most of the list
and I wrote down "what I want to tell Nanoka" there.

"To be active"-No excuse. Just challenge what we want to do.
"To be bold"-Like paint a big picture without making mess.

I did nothing special to teach these to Nanoka,
but writing down in the notebook make some kinds of change
in my mind and that made her change?

子猿な子供は、手がかかり、大変だが、
積極性と、自信と、好奇心の表れだとすると、
肯定的に、受け止めないといけないんだろう。

2週間ぶりに、登園していったナノカ。
また、普段通りの生活が始まります。

0 件のコメント: