|
From the morning, I had to run down the hill to the bus stop with huge bag and Nanoka. After taking Nanoka to the school, first bus home is 11am(bus runs one per hour) so I only have 1 hour at home-almost doing nothing but eating lunch and then run to the bus to pick up Nanoka at 1pm.慣らし保育は9:30〜13:00。朝は、ナノカを抱え、坂を駆け下り、預けた後は11時のバスで帰宅(バスの本数が、本当に少ない、、、)家に着くと11時半、12時半には再び、迎えに行くために坂を駆け下り、バスに乗る。 |
|
After school, Nanoka wants to have breast milk even at bus. Then we played at the playground since she wants to play with me. We went home with 4pm bus home. We made dinner together(since Nanoka insisted on joining everything I do) and made big mess at the dinner then taking bath, and she finally went to sleep. 迎えに行くと、ナノカは甘えっ子になって帰ってくる。おっぱいをバスでねだり、じゅうぶん外で一緒に遊び、夕方、帰宅。帰宅後も、べったりで、料理も片付けも、なかなかさせてもらえない。食事も大騒ぎで食べて、風呂も入れ、寝かせる。疲れているだろうから、眠られてしまう前に、早め早めに終わらせようと、バタバタなのだ。 |
|
After her asleep, I opened her school bag-it was filled with 2sets of changes-so I had to do laundry. I cleaned the table, prepare for tomorrow...restless life until night. I felt that it was busier than the days when we were at home together...眠った後、ナノカの保育園カバンを開けると、汚れ物がわんさと出てくる。保育園に通い始め、洗濯物が倍になった。その後も部屋を片付け、明日の食事の仕込み、保育園の準備、と休む間もない。まだ慣れないので、要領も悪く、手間もかかる。1日の最後には涙が出てくる程、疲れてしまう。保育園に通い始める前の方が、楽だった、、、 |
|
Finally her school time became 9:30am -15:30pm from yesterday. After school we went home straight and quickly made dinner together and eat, bath, and sleep,,,I could not believe how short we spent time together.昨日、とうとう、保育園の迎えの時間が、13時から、15時半に延長になった。これで、少し家でゆっくり時間が取れる。ホッとしたのと同時に、「長い、、、大丈夫か?」と心配に。しかし、迎えに行くと、ケロッとしていた。家に帰ってからは、やはりバタバタ、そして、あっという間にあっさり就寝。今まで、1日中一緒だったのと比べると、なんと一緒に過ごす時間の短い事か! |
|
Today, I missed a bus and spent one hour at the coffee by myself. Next to me, a girl and her mother was having snack together with chatting. I missed Nanoka and almost tear...今日は、11時のバスに乗れず、1時間、スタバで時間をつぶす事になった。隣に女の子とお母さんが座ってお茶をしていて、それを見て、急にナノカが恋しくなって、涙が出てきた。 |
Nanoka stayed at nursery school from 9:30am to 13:00pm for a while. I brought her to the school by bus which was not frequent. From home to bus stop or from school to the bus stop, I had to walk up and down the steep hills. For this schedule, I only stayed at home 1 hour for lunch during Nanoka's school. I was exhausted after the day since I had to do more work than before and nearly crying at the end of the day. Still I wanted to support Nanoka to get used to the school and made soup that Nanoka could eat-she ate well and I asked husband if it was good-he critique that the taste was boring and no punch-maybe it was just his honest opinion to my handmade saltless kids soup, but I could not just let it go since I was only one who was preparing everything for Nanoka's school. Is it only mom's job to make kids to get used to the nursery school since mom is the person who would start job after the break? It could be true that daddy could not do anything since it was day time, but just a little compassion would be helpful.
ナノカの慣らし保育は、途中インフルエンザ流行による休憩をはさんだ事もあって、9時半〜13時まで、というのが長く続いた。送り迎えを市バスでしているのだが、ご存知、我が家は山のてっぺん。また、バス停から保育園もアップダウンで10分程ある。バスの本数はとても少なく、それに合わせていると、間に家で過ごせる時間は1時間弱。お昼ご飯を食べて、ちょっと片付けをすると、すぐに時間が来てしまう。朝も、昼も荷物とナノカを抱えて、小走りで移動し、慌ただしく1日を過ごし、夜にようやく片付けを済まし、明日の準備をしていると「預けてない方が、ずっと楽だったなあ」と思う程、疲れてしまっている。その中で、ナノカが保育園で食事が進まない様子を聞いて、少しでも家で食べられるようにと、必死でシチューを作った。慣れない生活を少しでもサポートしてあげたい。ナノカがたくさん食べてくれたので、「おいしくできたよね」と相方に言ったら、「味がボケてて、主張がないよね」と言われた。市販のルーも使わず、子供に合わせて、薄味だったのを、単に素直に感想として言ったまでなのだろうが、保育園の準備から、送迎、それこそ名前書きまで、1から10まで私がして、へとへとだった所に、上からモノを言われたように感じ、ムッと来て、受け流せず、、、保育園は、日中の事で、男の人は手伝える場面は少ないのかもしれない。母親も、子供を預ける心苦しさからか、その負担を全部自分で引き受けなければいけないと思い込んでしまいがちだが、やはり家族の問題。子供も母親も、大きな変化を受け止めようと、がんばっている時である。父親族にも、気配りして欲しいなあ,と思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿