2014年4月28日

Kindness やさしさ

 やさしい子になって欲しい。親は、みな、願うと思う。でも、「やさしくなりなさい」と教え込めばいい、てものでもない。未熟な故の、意地悪な図を見れば、心を痛めて、大丈夫かな、と悩む。All the parents wish their kids to be a kind person. But how? Can we teach them, "Be kind!"? Actually we have no clue and worried to watch their immature evil attitude.
遠足準備。ナノカご希望のサンドイッチなどを準備している傍らで、ナノカは、自分で見つくろった、小さなボール2個と、ヒモ、ミニタオルを5枚程、をカバンに押し込んでいた。In the morning of the school hiking, Nanoka put her two small balls, rope and several small towels. I did not know what she wanted to do with.
食事が終わると、ボールを持ち出した。Aちゃんが「ボールをちょうだい」と言うと、「一緒に遊ぼう」と渡した。すると、様子を見ていたワイルドなKちゃんが現れ、まずはナノカを、そして、Aちゃんを襲った。After the lunch, she pulled balls and gave one to the friend. A wild girl, K came to attack Nanoka first, then her friend to steel the ball. They started to cry.
大騒ぎになったので、「ゴメン、ボール、2個しかなかったからね。みんなで電車ごっこはどうかな?」とヒモを出した。Kちゃんはボールを手に入れ、立ち去り、残った子は、電車ごっこし始めた。I let them to stop fighting for two balls and play train with a rope together since there were only two balls.
すると、ナノカが「ああ、家にもう一個、あおのボールがあったのに。ナノカ、持って来れば、よかったのにねえ」と言った。「乱暴なKちゃんが悪い!」と責めるのではなく、ナノカなりの結論。K left with a ball and other girls started to play the train. Nanoka said, "I should have brought another green ball..." She did not blame K.
Mちゃんと動物園。早く歩けないMちゃんのスピードに合わせて、手を引く。At the zoo with friend on Sunday. Nanoka took her hand and walked in friend's speed.
教えた訳でもないのに、決して、自分の思う方向や、スピードで引っ張ったりしない。She never pulled to her direction or speed.
まだまだ、自分も未熟なのに、同じぐらいの年齢の子に、気を配っている図も見る。
親に対しては、頑固で、あまのじゃくで、甘えっ子のナノカ。しかし、同時に、こうした「やさしさ」も、芽生えてきている。たまに、「もっと、自由に、人の顔色ばかり、気にしなくてもいいよ」と心配になる事もあるが、彼女の周りへの気配りは、親から見ていても、敬意を感じる。
決して、やさしい、おだやかな母親とは言えない、わたしの側にあって、やさしさをどこから、身につけてきてくれたのだろう?やさしさは、案外、勝手に、芽生え、育っていくものなのだろうか?
Nanoka is still 2 years old. She is fundamentally still immature, but she showed her kindness to other friends. I am sometimes afraid that she might care what others think too much, but it might be her character. I respect her.
How kids learn the kindness? I did not teach her how. Also I am not kind calm mom. I am just wondering the kids ability by nature.

0 件のコメント: