|
When editor asked me if they could have a page on Nanoka and myself
about children's books, they also asked which ones were her favorite. She
was 7 months old and I felt a little worried about if they
misunderstood her age. They said, "Fine" about her age and I accepted.クーヨンから電話がかかってきたとき、「ナノカちゃんの、最近のお気に入りを教えて下さい」と言われて、少し心配になった。ナノカには、「この本には反応がいいかも」はあるが、そうはいっても7ヶ月なので、内容を理解してる訳ではなく、なんとなく、の世界だからだ。 |
|
I knew it should be just natural as we did always, but I was one of silly moms and I wanted her to be cutest in the picture. So I gave her facial massage right before interview,,, 取材だから、なるべくいつもの平常通りであるべきだとわかってはいるけど、やっぱり、かわいく写真に写って欲しい、と、さりげなく小顔マッサージをナノカにしてみたりして、、、 |
|
They came and I read books for her. Nanoka was excited to the books and visitors. So she was shouting and smiling to the camera and punching and eating books. Well, it was a little more excited than usual, but it was not big difference from every day. さて、取材の日、絵本を読んでみせた。ナノカは、いつも通り(お客さんに興奮気味ではあったけど)、叫んで、笑って、たたいて、なめて、絵本を楽しんでいた。 |
|
After they left, I wonder what they felt. I said, "Nanoka has been reading books since 1 and half month" but to them, I looked like one of "my child can read. Genius!" kinds of silly mommies. 取材陣が帰った後、もしかして、私って単なる親バカで、「ほら、ナノカ、絵本読んでるでしょ?」てなってるだけなのかなあ、とも思った。 |
When I was living in Brooklyn, NY, I was invited to join the Brooklyn Library event, "Baby read the books." In US, a little while ago, people read the less books and especially children's books market was declining. The libraries and educators thought seriously about the situation, and they acted. The movement was trying to educate parents of babies to bring up future readers. "Baby read the books" was it. According to the video I saw there, it was more important for babies to feel and like the atmosphere surrounded by books rather than understand the books. They said, "baby could touch, smell or eat the book when reading, but it is reading for them.Don't stop it"
Now I am a mom and a baby is sitting in front of me. So I just kept reading for her. I love books and I felt it was my treasure, so I wanted to give her same treasure. It was so simple. I believe Nanoka was reading.
ニューヨークのブルックリンに住んでいた頃、ブルックリン図書館のイベントに呼ばれた。「Baby read the books」というイベントで、赤ちゃんの頃から絵本を読ませていこう、という啓蒙運動だ。一時期アメリカの本離れが進んで、特に絵本の業界が立ち行かず深刻化した時に、「将来の読者を育てるために」と、赤ちゃんの頃から絵本に親しませるように始まった運動である。そのイベントでは、あんまり意識の高くなさそうな、普段図書館なんて来なさそうな親子連れを、プレゼントでつって図書館に来させて、ビデオを見せていた。わたしの印象に残ってるのはそのビデオで、「赤ちゃんは、絵本の内容は理解できないかもしれませんが、ママ(パパ)の膝に乗って、心地の良いママの声で絵本を読んでもらってるうちに、本のある時間を好きになります。そこが大事です。なめたり、さわったりしてるのは、赤ちゃんなりに本を読んでいます。読まないから、やめる、て思わなくていいですよ」とやっていて、なるほどなあ、と思ったのだ。
ということで、ナノカが、叫ぼうが、なめようが、さわろうが(しかし、私は絵本を大事にしてるので、壊されないように、気をつけてるが)、「これは、ナノカは読んでるんだ!!!」と信じて、続けている。ちなみに、私は相当量の本に埋もれて幼少期を過ごしており、そのおかげか、本が大好きに育った。「本が大好きな人生」は、財産だと思っている。ナノカに資産を残してあげる事は難しいけど、「本が大好きな人生」なら、残してあげられるんじゃないかなあ、と思って、絵本を読んでいる。