a couple of swallow came to make nest at the gate of my house.
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgPghiRWwjgaIWQq4iDG4NE_-k7DkHpQ7GgyN6wb7ZfUJTes_63Q3lZltdHzasgp4vptmcchJ-bPcpGbW5pZHoABmG3tzGsCCOi1nscduBIymt2i38w05tpih1BDHBmj5vLKOA62pMacNk/s200/1s.jpg)
赤ら顔で、かわいいのですが、、、
They have red faces and very cute,,,
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh4YBFtL15Z8TZs0S7Lq4nXM3DoadhEx_sTxuuk35hGxphKLyMcm3Ii1WXs25PCljFicRejZOgZ6rP8EMAgGxCoat3zDmFnytoIa016aW8YgdEZfcfNk5eHa2s_SYoUYlPPiyJshzoIUo8/s200/2s.jpg)
とっても、いい加減な子育てをしていて、全然、卵を熱を入れて暖めません。(夜は、戻ってきてるみたいで、しっぽがみえます)
They are not good at raising kids.
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbIg6CeP88w3R9GrpDHuPZ9N7VE0cdPEZv1xgUSJXEkjD-hGlLHDZGbKSknO_1DYKmHHB1IzW1krbMtmu1FzEx1rfHPtVZYXSoweRk8Wh27tLFQTOQ0r-q0eLpZlls1p6DrqwBnq8sD0g/s200/3s.jpg)
誰も、なーんも危害を与えないのに、人が表れると、すぐ巣から逃げて、電線に飛んでいってしまいます。
Nobody would hurt them, but they flied every time people show up.
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgJQHX_m7VbvqK6PpmYjHGD0KrKicEuA71MREdc7HUxHdwft1ONy64peDBFWwUYVtntn_WreTBDie-sPr-HkZf_Wx2WuOaL2VpkxZWp5Ijv2C3Dxm8Pwecytxl9Iklh0fwA0kRqWb-UHH8/s200/4s.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhySh-qR2nnzJSI_FTeEpBsYJtcnYgSHTFSs5XipSUf2UClj6-z7WQcXkrXR-3Z8zpeGMPAeK4yqzW8BPCVUeiaRRheFAmNP7cqumTah5J5I44lE63KlNjSZ4Cr5o1pYJAhXFyZNuHunbk/s200/5s.jpg)
しかしながら、最後はスズメかカラスに、巣を壊されちゃいます。毎年切ない思いをします。なので、今年も、馴染みの赤ら顔が見えた時、「うちは、もう辞めといたらー。もっと、安全な場所があるよ」と声をかけたのだけど、どうやら、他に行く先もなかったのか、結局うちに居を構えてしまいました。
It was very sad to see sparrow or crow attacked the nest every year. I hoped they would not have laid egg this year.
今年は、父がカラスとスズメが嫌いな、様々な仕掛けをガレージに設置していました。
その甲斐もなく、ヒナがかえった様子はありません。どうやら、卵あたためなさ過ぎ、で、失敗のようです。あーあ、切ないなあ、、、
My dad put some devices for avoiding sparrows and crows. But anyway they failed their hatch because of less holding eggs. I broke my heart...
4 件のコメント:
うう〜ん。。切ないなぁ。かえちゃんの助言も、お父さんの工夫も(泣かせる!)むなしくかぁ。。 もー。学んでほしいよね!親身に心配してる家の主のことも考えてさぁ。
『古い巣を修理して住みだす』っていうのは、見てて微笑ましいもんだね。でもつまり、このツバメ夫婦は”Lazy"なわけか。。
赤ら顔のツバメの絵、可愛い。
そうなのよ。いい加減なのよ、このヒトたち。絶対失敗するのわかってるんだけど、毎年来ると、やっぱりワクワクしちゃうんだよねー。あーあ、かわいいヒナが電線に並んでるところが見たいなあ。
そのまま絵本になりそうな話だね。
このツバメ、自分とかぶるところがあって、しみじみしてしまった。
がんばって生きよっと。
このツバメちゃん、不器用なんだろうなあ。おっとりしちゃってて、こっちがはらはらしちゃいます。我の強そうなスズメとか、不敵なカラスとかより、頑張ってほしいです。
コメントを投稿