ちかパンさんの、パントマイムのワークショップに、家族で参加。ちょっとナノカには難しいけど、一応、手とかは合わせて動いている(できてないが)Nanoka, husband and I joined the workshop of the mime on Saturday. |
「なんかやって」と帰ってからも、強要される。いや、私たちは、ちかパンさんではないので、、、After the workshop, she often asked me to do mime something. Well, it was not everyone who can do mime like instructor... |
朝から、「遅れちゃうよ〜、はやくはやく」と張り切っていたナノカだが、
部屋に入ると、私たちから離れず、 恥ずかしそう。やれるかなあ?
ワークショップが始まると、ちかパンさんのマイムを見て笑ったり、
他の子のエスカレーターの演技に拍手したり、楽しそう。
実践する場面では、 一応、手足は動いているものの、「かべ」も
手を置く位置がバラバラ。何してるか、わかってるかなあ。
理解度50%ぐらいかな、と思ったが、とにかく、楽しかったようだ。
そういえば、子供は、家族ごっこで、想像のドアを開けて、想像の部屋に入り、
想像のご飯を食べる。
パントマイムは、自然なことなんだろう。
その後、「ご飯食べるのやってよー」とか、「なんか、やって」と、マイムを強要される日が続いて、苦痛だが(バス待ちとかでやらされて、恥ずかしい、、、)、それだけ、楽しかったってことなので、よかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿