しかし、「企画を自分で、立てて、自分から、絵本なり、イベントなり、製品なりを生み出していく」というのは、フリーランスの醍醐味でもある。それに、自ら、手本を見せて、将来、小学生になったナノカに「ママは、ちゃんと、やってるよ」と、言いたい。
さて、今年もアートマーケット佐世保が、9月27,28日に開催される。私も、参加申し込みをしてきたが、こういうイベントに参加すると、締め切りがなかった課題に、締め切りが設定されて、重いお尻にも火がつくというものだ。
とりあえず、当日までの流れを、計画表にして、意思表明しておきたい。
1、まず、なにがなんでも、新作ポストカードは、制作する。
ただし、これをするためには、まず、長年の相棒であるマックブックプロが最近、永眠なされており、新しいものを買って、アプリケーションを無事インストールするところから始まる。ああ、、、
さらに、絵にする場所を取材に行かなければいけない。茶市や、きらきらパーティーは季節ものなので、もう取材できないので、持っている人に写真を拝借せねばいけないかも、、、
2、造形教室をやってみたいので、当日までに計画して、チラシを作る。
前から計画していたのに、なかなか実行できていない、お絵描き教室。とりあえず、単発の教室を計画して、場所を押さえて、チラシを作りたい。
3、アートキットを何点か作る。
去年、遊びに来てくれた子供さん達に、せっかくその場にいるので、その場で、なんか作らせてあげたいなあ、と思ったのが、きっかけ。オリジナルのぬりえ、とか、カードキット、とか、用意してみたい。
4、注文票・サンプルを作る
前回、せっかくイベントに参加するので、と思い、作ろうと思ったTシャツ。しかし、大きさや色など、好みはそれぞれで、また、作る手間も半端ない。ということで、何パターンかサンプルにして、注文で制作することにした。在庫を抱えなくて済むし、親子でペアルック、とか、兄弟でウサギと猫、のように、柔軟に対応できるし、セミオーダーで、作家の一点ものらしさも出るかなあ、と。
とりあえず、今のところ、ここまで、やりたいです。時間があれば、カードとか、いろいろ作りたいけど、、、
関係ないけど、今年の誕生日に買った、ビー玉ころがしの積木です。難しすぎて、子供にはハードルが高く、組み立ててやらないといけませんが、とーっても、たのしいです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿