2016年1月31日

リトルアーティスト「ススムさんを描こう」Little Artist 2016 session 1

ウォーミングアップで、2分程度のポーズを5つつほど。未就学児が二人並んで。2 minutes poses for 5 times.
直立不動のフィギュアしか描いたことがなかったけど、ちゃんと、ポーズを捉えられている。Capture the movement
体の角度や、バランスも、きちんと見れている。and gravity.
 大きい体の動きや、体の立体感を見る練習として、新聞紙の塊をポーズに合わせて、動かす体験をして、ぐるぐる、円で体を描いてみる。
1分、30秒、とポーズは短くなっていく。難しいけど、がんばって、チャレンジ。shorter poses. draw with circles
顔や細部ではなく、全体の動きを見る。Don't see the details but whole body.
 最後は、ロングポーズで、自由に描く。10分×3本で、30分。二人とも、10分で1枚目。残りの20分でもう1枚仕上げた。
座った姿の正面図は、とても、難しかったようだが、楽しく、色を使って、描いた。10 minutes free drawing
紫の単色の濃淡で、人物を描きあげる。とても、雰囲気のあるおじさんになっている。one color watercolor drawing with tones. Great.
2枚目。自由な二人。お互い、刺激を受け合いながら、色をいっぱい使って、全体を仕上げていく。Second long pose 20 minutes.
ウサギだそうで、、、目の前にいる、ススムさんの立場って、、、Rabbit? Why?
中間色を交えながら、背後や、周りもバランス良く、センス良く、一枚にまとめた。塗り残し方が、オシャレだ。Very beautifully done with background.
未就学児が2人のレッスンになった。
二人とも、「人のポーズを見て描く」こと自体が、まだまだ、難しいかと思うが、
言われた内容を、一生懸命ためして、
いつもは描かないような絵を描きあげることができた。
ナノカは、
「まだ描いてるのに、ママがチェンジ、て言うと、ポーズが変わっちゃう」
「うまく、描けない」
と言っていたが、
「これは、練習だから、間違いもないし、失敗もないんだよ。」と説明した。


何を描く時にも、(こうに違いない)に、結構、しばられているもの。
すこし、頭を休ませて、描くものと、自分の間に、なにも入れず、
ただ、反応するように絵を描くこと。
この経験が、何を描くときにも、すこしだけでも、役に立つといいな、と思う。

0 件のコメント: